Amazon Musicは、音楽AIを活用した新機能「Weekly Vibe」を発表した。ユーザーの再生データに基づき、毎週月曜日に自動でユーザー毎にパーソナライズされたプレイリストが生成される。米国のAmazon Musicサブスクリプション・ユーザーから順次展開が始まっている。

プレイリストの選曲は、馴染みある楽曲と、今まで聴いていない楽曲を織り交ぜた構成で、特定のテーマやジャンルで用意される。Weekly Vibeで生成されたプレイリストは、Amazon Musicアプリ画面上の「ライブラリ」に入り、 「Made for You」に追加される。プレイリストは友人と共有でき、SNSへの投稿、ライブラリ追加で後から再生することも可能となる。

Weekly Vibeは、Amazon Musicが昨年ベータ版で提供を始めたプレイリスト生成ツール「Maesto」を基盤としている。Maestroは、ユーザーがテキスト入力したプロンプトに応じて、パーソナライズされたプレイリストをAIが選曲・提供する機能である。

Amazon MusicはWeekly Vibe機能で、リスナーの好みや過去の再生に基づいた新しい音楽発見の促進を目指す。また「同じ楽曲を長時間聴き続けることに飽きてしまう」熱心なリスナーが直面する課題も改善していくという。