最新イベント情報

ドイツと日本の音楽産業をつなぐ本イベントでは、日独両国の音楽業界に精通する専門家を招き、最新の市場動向やトレンドを紹介。
さらに、参加者同士が知見やイノベーションを共有し、新たなコラボレーションのきっかけをつくる場を提供します。

日独の経験やノウハウを交流させることで、音楽・イベント業界におけるビジネスマッチングや経済交流を促進することを目的としています。

Music Ally Japanが提供する音楽業界ニュースについて

Music Ally Japanでは、音楽ビジネスに携わる、すべての方に向けて、最新のグローバル音楽市場に関するオリジナル記事、分析、考察、インタビュー記事などを発信しています。音楽ストリーミング・プラットフォーム、アーティストやレーベル、マネジメントの成功事例まで、幅広いトピックから、音楽業界関係者が知るべき情報、身に付けておきたい知識を厳選してお届けします。

無料のメルマガにご登録頂くと、週1回、最新ニュースをいち早くメールでご覧頂けます。

世界の音楽グッズ市場、2030年で約2兆5000億円に達する見通し、しかし成長率は1.6%まで減少。MIDiAが予測

イギリスのリサーチ会社、MIDiA Researchが発表した最新の音楽市場予測レポートによれば、2030年までに世界の音楽関連グッズ販売市場は、年間163億ドル規模 (約2兆4960億円)に達するとの予測を明らかにしま...

Spotify、プレイリストのカバーアートをユーザーが作成・編集できるデザイン機能を無料提供

Spotifyが、プレイリスト関連で、新機能を始めました。Spotifyユーザーは、アプリ内で自分だけのオリジナルなプレイリスト用カバーアートが作成できるようになります。 同機能は、世界65カ国で利用が始まり、フリーとプ...

UnitedMastersとDitto Music、TikTokと直接契約で合意。Merlinメンバーのディストリビューター大手がいち早く対応

インディペンデント・アーティスト向けのディストリビューターであるUnitedMastersとDitto Musicは、TikTokと直接契約で合意しました。この合意は、2社から配信するアーティストの楽曲が、引き続きTik...

Apple Music、セットリスト・プレイリスト機能を全アーティストで開始

Apple Musicは、アーティストが、ライブやツアーのセットリストをプレイリストで公開できる新機能「セットリスト」を全アーティスト向けに始めました。公開したセトリ・プレイリストは、Apple Musicのアーティスト...

Spotify、ミュージックビデオ再生機能を85カ国に拡大

Spotifyは、アプリ内でミュージックビデオ再生機能を85カ国に大幅に拡大しました。これはプレミアム会員限定の機能で、アプリとデスクトップで可能になります。同社は今年3月、ベータテストを11カ国で始めていました。 ユー...

InstagramとSpotify、アプリ間での楽曲保存機能を開始

ソーシャルメディアは、ユーザーが音楽を発見し、再生へと繋げる場所です。ファンエンゲージメントや再生を強化したいアーティストやレコード会社にとって、SNSでの楽曲の発見をいかに楽曲保存に繋げるかの重要さは増しています。Ti...

TikTok、韓国Melonと「音楽アプリに追加」で連携を開始

TikTokは、動画で使われた楽曲を好きなストリーミングサービスに追加できる機能「音楽アプリに追加(Add to Music App)」に、韓国のMelonを追加しました。これまで同機能は、Apple Music、Ama...

Apple Music、チャイナ・モバイルと提携。中国で音楽サブスクリプション利用者の獲得を視野に

Apple Musicは、中国最大のモバイル事業者のチャイナ・モバイル (中国移動)と新たな提携を発表しました。この合意により、中国移動は国内ユーザーに向けて、同社のアプリや店舗でApple Musicに登録できる取り組...

Spotify、韓国で無料プランを提供開始

Spotifyは、ようやく韓国で広告付きの無料プランを始めました。2021年に韓国で上陸して以来、韓国のユーザーは、プレミアム・プランに課金することが、Spotifyを利用する唯一の方法でした。今回フリープランの開始によ...

ユニバーサル ミュージック、[PIAS]グループを買収。レーベルサービスとインディーレーベル事業を強化

ユニバーサル ミュージック グループ (UMG)は、インディーレーベル向けにディストリビューションやアーティストサービスを提供している  グループの買収を完了しました。今回の買収で、ユニバーサル ミュージック...

ワーナーミュージック・ジャパン、新社長兼CEOに、前EMI Recordsの岡田武士氏が就任

ワーナーミュージック・ジャパンは、EMI Recordsのマネージングディレクターを務めた岡田武士氏が、新たに社長兼CEOに就任する人事を発表しました。岡田氏は12月2日に着任し、ワーナーミュージック・グループのアジア太...

ラテン音楽市場、米国音楽市場の成長率を3年連続で上回る。7.3%増で売上6億8550万ドルに成長

米国のレーベルを代表する業界団体「全米レコード協会」(RIAA)は、2024年上半期のラテン音楽売上レポートを発表しました。RIAAによれば、ラテン音楽は、米国の音楽市場で8%のシェアを占めるほどの、人気ジャンルであるこ...

イベント情報掲載サービスについて

プラン

  • ニュースレター(毎週水曜日配信)での告知

  • 弊社ウェブサイトでの掲載(掲載期間:1ヶ月〜 / ご希望をヒアリングしながら最終決定いたします)

料金

  • 要問い合わせ

ご提供いただく素材

  • イベント情報概要

  • 発信したいメッセージ(任意)

  • バナー画像(JPEG または PNG)

    • 横長レイアウト推奨

    • 幅1200px以上、16:9比率推奨

    • 解像度 300dpi

※掲載日は合意の上で決定し、掲載日の10日前までに素材をご納品いただきます。

詳細については、musicallyjapan@musically.com までお気軽にお問い合わせください。