クラシック音楽専門の配信サービス「Naxos Music」を中国Kuke Musicが買収

中国・北京のKuke Musicは、クラシック音楽専門の配信サービス、レーベル事業、コンテンツ配信を展開するNaxos Music Groupの買収を発表した。Kukeは約1億640万ドル相当の支払いを行い、Naxosの70.4%の株式を取得する。

中国テンセント・ミュージック、音楽サブスクリプション売上が17.1%増加で好調続く。SVIP会員獲得が1,500万人超えで成功

中国最大の音楽サービス、テンセント・ミュージック・エンターテインメント (TME)は、先日発表した2025年Q2 (4月-6月期)の決算発表は、同社の音楽サブスクリプション事業からの売上が引き続き強い…

K-POPの税制優遇を政府に要請。韓国音楽業界のグローバル展開支援

  • 投稿カテゴリー:アジア
  • 投稿の最終変更日:2025-08-25
  • Reading time:3 mins read

韓国では、グローバル規模で需要の高まるK-POPやK-カルチャーの世界展開をさらに推進するため、業界団体が連携して、同国政府に対してさらなる支援を要請しています。韓国の音楽レーベルおよびエンタテインメ…

音楽の海外輸出: グローバル市場で存在感を高めるインド人アーティストとSpotify India の海外展開

日本の音楽業界は、ここ数年、日本の楽曲やアーティストの海外輸出に注力し始めています。いくつかのプロジェクトが、海外で成功するケースが出始めていますが、これは、日本が先行して行っている動きではありません…

K-POPのグローバル消費とマーケティング施策をデータで分析、Luminateが韓国で「Korea Music Data Summit」開催

米国を拠点に世界中の音楽企業にデータを提供するLuminateは、韓国で同社初となる「Korea Music Data Summit」を7月18日に開催しました。同イベントには、HYBE、JYP、YG…

TikTokが新機能「ファンクラブ」開始、ライブ配信でのファン交流を強化。アジアから展開

TikTokは、新機能「ファンクラブ」を新たに導入しました。これは、TikTokでのライブ配信時に、コアなファンとのエンゲージメントを高めるための仕組みが提供され、ファンからの応援で収益化を強化するた…

韓国HYBEがインド進出を発表、K-POPのグローバル輸出戦略とローカライズ融合を加速

  • 投稿カテゴリー:アジア
  • 投稿の最終変更日:2025-07-02
  • Reading time:1 mins read

K-POPアーティスト・マネジメント大手のHYBEは、インド進出をついに発表しました。インドの現地法人は9-10月頃の立ち上げを目指し、現地市場の調査および法人設立に関する実務を進めていきます。HYB…

世界的人気のヒップホップ・フェス「Rolling Loud」がインドに上陸

世界各地で展開され、人気を博する大型音楽フェスティバル「Rolling Loud」が、インドに初上陸することが発表されました。これまで数多くのアーティストの海外展開や、新人アーティストの人気獲得に寄与…