最新イベント情報
ドイツと日本の音楽産業をつなぐ本イベントでは、日独両国の音楽業界に精通する専門家を招き、最新の市場動向やトレンドを紹介。
さらに、参加者同士が知見やイノベーションを共有し、新たなコラボレーションのきっかけをつくる場を提供します。
日独の経験やノウハウを交流させることで、音楽・イベント業界におけるビジネスマッチングや経済交流を促進することを目的としています。
Music Ally Japanが提供する音楽業界ニュースについて
Music Ally Japanでは、音楽ビジネスに携わる、すべての方に向けて、最新のグローバル音楽市場に関するオリジナル記事、分析、考察、インタビュー記事などを発信しています。音楽ストリーミング・プラットフォーム、アーティストやレーベル、マネジメントの成功事例まで、幅広いトピックから、音楽業界関係者が知るべき情報、身に付けておきたい知識を厳選してお届けします。
無料のメルマガにご登録頂くと、週1回、最新ニュースをいち早くメールでご覧頂けます。
							COVID-19対策支援が日本を含め、世界的に広がりを見せている。米発クラウドファンディング・サービスのKickstarterは、ライブ会場を含む、文化スペースやイベント、クリエイティブな組織、独立起業などを救うために「...						
														
							今月の初め、Spotifyがアーティスト・プロフィールに「自分自身、または他の助けを必要としているアーティスト、もしくは自分が支援したい別のイニシアチブのために、認証済みの資金調達ページへのリンクを貼る」機能を近日中に実...						
														
							先週から、イギリス版Music Allyが、毎週金曜日夜11時(日本時間)から、現在の音楽業界に関するトピックを詳細に議論する無料オンライン・パネル・セッションを開催している。初回は、「YouTube最大のチャンネルから...						
														
							COVID-19感染拡大防止のために営業停止する文化施設およびその関係者に対する、国による助成金を求めるSaveOurSpaceは、4月18日に、感染拡大防止協力金の対象に関して、「都からの要請に応じて休業している期間に...						
														
							ワーナー・ミュージック・グループの録音原盤チーフ・イノベーション・オフィサーであるスコット・コーエン氏は、COVID-19の世界的大流行が、ライブ音楽業界にとって「ナップスター的瞬間」になる可能性があると考えている。コー...						
														
							コロナウイルスが世界的に感染拡大する中、Apple Musicが支援活動の一環として、インディペンデントのレーベル向けに、将来的なロイヤリティを前払いするため、5,000万ドル(約53億6千万円)の資金を用意した。レーベ...						
														
							インスタグラムは、健全なフォロワーを築いていれば、アーティストのライブ配信にオーディエンスを素早く惹きつける上で最適なプラットフォームの一つだ。しかし、ライブ配信から収益を得ることに関しては、まだ非常に初期の段階だと言え...						
														
							調査会社のMidia Researchが「自己隔離エンターテインメント・ブーム」から恩恵を受けているエンタテインメント・カテゴリーに関するレポートを公開した。 従来のメディア、特にテレビとラジオが成長しており、レポートに...						
														
							英シンガーソングライターのL Devineは、新型コロナウイルス感染拡大により、計画していたツアーがキャンセルされ、代わりに、オンラインのみの「URL Tour」を実施した。今年実施された中で、これまでのところ最も独創的...						
														
							SoundCloudが、「Repost by SoundCloud」と呼ばれる、新たな「マーケティングおよびディストリビューション・エンジン」をローンチした。「専門的なマーケティングおよび収益化サービス、そして、優先的な...						
														
							TikTokが世界三大メジャー・レーベル全てと「短期」契約を結んだとビルボードが報道した。「急速に発展するTikTokとメジャー・レーベルが長期契約の細かい点を交渉し続けることを可能にするため、レーベルがテクノロジー企業...						
														
							新型コロナウイルス感染拡大による自粛要請が引き続く中、音楽業界ではストリーミング配信を活用した動きが活発化している。 秋葉原にあるDJバーのMOGRAは、新型コロナウイルス感染拡大による、クラブ、ライブハウス、イベントス...						
														イベント情報掲載サービスについて
プラン
- ニュースレター(毎週水曜日配信)での告知
- 弊社ウェブサイトでの掲載(掲載期間:1ヶ月〜 / ご希望をヒアリングしながら最終決定いたします)
料金
- 要問い合わせ
ご提供いただく素材
- イベント情報概要
- 発信したいメッセージ(任意)
- バナー画像(JPEG または PNG)- 横長レイアウト推奨
- 幅1200px以上、16:9比率推奨
- 解像度 300dpi
 
- 横長レイアウト推奨
※掲載日は合意の上で決定し、掲載日の10日前までに素材をご納品いただきます。
詳細については、musicallyjapan@musically.com までお気軽にお問い合わせください。

 
								 
						
							
		 
						
							
		 
						
							
		 
						
							
		 
						
							
		 
						
							
		 
						
							
		 
						
							
		 
						
							
		 
						
							
		 
						
							
		