最新イベント情報

ドイツと日本の音楽産業をつなぐ本イベントでは、日独両国の音楽業界に精通する専門家を招き、最新の市場動向やトレンドを紹介。
さらに、参加者同士が知見やイノベーションを共有し、新たなコラボレーションのきっかけをつくる場を提供します。

日独の経験やノウハウを交流させることで、音楽・イベント業界におけるビジネスマッチングや経済交流を促進することを目的としています。

Music Ally Japanが提供する音楽業界ニュースについて

Music Ally Japanでは、音楽ビジネスに携わる、すべての方に向けて、最新のグローバル音楽市場に関するオリジナル記事、分析、考察、インタビュー記事などを発信しています。音楽ストリーミング・プラットフォーム、アーティストやレーベル、マネジメントの成功事例まで、幅広いトピックから、音楽業界関係者が知るべき情報、身に付けておきたい知識を厳選してお届けします。

無料のメルマガにご登録頂くと、週1回、最新ニュースをいち早くメールでご覧頂けます。

YouTube、生成AIで顔や声を模倣したコンテンツの削除申請が可能に、プライバシーガイドラインに報告機能を追加

YouTubeは、プライバシーガイドラインを静かに更新しました。その中で、自分の顔や声を模倣するAI生成コンテンツや、その他の合成コンテンツの削除を要求できる報告機能を新たに追加しました。YouTubeのサポートページで...

Spotify、音楽再生に特化した新たな「ベーシック」プランを米国で開始。プレミアムプランより低額な10.99ドルで提供

Spotifyは、新しい料金プランを発表しました。米国で登場したのは、新しい「ベーシック」プランは、音楽とポッドキャスト再生に特化したプランで、月額10.99ドル (約1,750円、1ドル159円換算)で提供されます。新...

音楽ストリーミングのTidal、360 Reality AudioとMQA対応楽曲の再生を終了、Dolby Atmos、FLACに配信形式を注力

他の音楽サービスに影響はあるでしょうか? 音楽ストリーミングプラットフォーム「Tidal」は、ハイレゾ配信するオーディオ形式を大きく変更しました。MQA (Master Quality Authenticated)と、3...

SURF Music、音楽制作コラボレーションを支援する無料プラン「SURF Freemium」を開始。世界中のクリエイターやレーベルと連携、多言語コミュニケーション機能をさらに拡大

日本や韓国、台湾をはじめ、世界中の音楽クリエイターと、世界中のレーベルや企業をつなぐマーケットプレイスを運営し、音楽制作におけるコラボレーションの効率化を実現している、東京を拠点にする「SURF Music」が、新たにフ...

Stationhead、アーティストのスーパーファン認証機能「オールアクセス」を開始

アーティストとファン、ファン同士が手軽に交流できるソーシャルアプリ「Stationhead」は、ユーザーがスーパーファン活動を証明できる、ファン認証機能の「オールアクセス・ティア」の提供を開始しました。新しい認証機能は、...

SpotifyとTikTokが予測する、2024年夏のヒット曲

音楽ストリーミングサービス各社が、毎年恒例となった「夏のヒット曲予測」を発表し始めました。Spotifyが発表した「2024 Songs of Summer」リストでは、今夏のヒット曲には、ポップスからヒップホップ、ラテ...

K-POP業界に対するキャンペーンを韓国政府が開始へ、フィジカル・アルバム販売の環境配慮とプラスチック廃棄物削減を促進

大量のCDやアナログレコード、さらにはグッズ特典付きのパッケージなど、フィジカル音楽商品の過剰な大量販売に伴い、増加するプラスチック廃棄物を削減するため、より環境に優しいアプローチを導入するよう、韓国環境省はK-POP業...

MerlinがMetaとライセンス契約更新。インディーズ音楽の認知拡大と価値増加をInstagramやFacebook、Messengerでさらに推進

インディペンデント・レーベルやディストリビューターのデジタルライツ・ビジネスの収益拡大を支援する、ライツエージェンシーのMerlinは、Metaとの契約を更新しました。条件には、Facebook、Instagram、Me...

ワーナーミュージック、Robloxで音楽再生を促進する、ゲームアイテム「バッテリー」をSTYNGRと共同開発

ワーナーミュージックは、音楽企業とゲームプラットフォームを繋ぐ開発会社のSTYNGRとの提携を拡大し、Robloxの開発者コミュニティ向けの新製品「バッテリー」(Batteries)をリリースしました。 バッテリーは、R...

ザ・ハイヴス とFUGAが展開した、ロックバンドのアルバム・キャンペーン。目的の実現に向けて設計されたリリース前の注力ポイントとは

このページの閲覧には、ログインが必要です 未登録の方は、こちらのページをご確認いただき、ご登録ください ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する     パスワードをお忘れで...

2024年6月ウェビナー 『著作権の基礎:著作権の意味、関連印税とそのマネーフロー』

このページの閲覧には、ログインが必要です 未登録の方は、こちらのページをご確認いただき、ご登録ください ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する     パスワードをお忘れで...

インディーズ音楽の収益化に期待。Merlinが新興スタートアップ向けの音楽ライセンス・プログラム「Merlinコネクト」開始

インディペンデント・レーベルやディストリビューターのデジタル音楽ビジネスにおける収益拡大と成長を支援している、ライツエージェンシーのMerlinは、新たな取り組みとなる「Merlin コネクト」を発表しました。...

イベント情報掲載サービスについて

プラン

  • ニュースレター(毎週水曜日配信)での告知

  • 弊社ウェブサイトでの掲載(掲載期間:1ヶ月〜 / ご希望をヒアリングしながら最終決定いたします)

料金

  • 要問い合わせ

ご提供いただく素材

  • イベント情報概要

  • 発信したいメッセージ(任意)

  • バナー画像(JPEG または PNG)

    • 横長レイアウト推奨

    • 幅1200px以上、16:9比率推奨

    • 解像度 300dpi

※掲載日は合意の上で決定し、掲載日の10日前までに素材をご納品いただきます。

詳細については、musicallyjapan@musically.com までお気軽にお問い合わせください。