最新イベント情報

ドイツと日本の音楽産業をつなぐ本イベントでは、日独両国の音楽業界に精通する専門家を招き、最新の市場動向やトレンドを紹介。
さらに、参加者同士が知見やイノベーションを共有し、新たなコラボレーションのきっかけをつくる場を提供します。

日独の経験やノウハウを交流させることで、音楽・イベント業界におけるビジネスマッチングや経済交流を促進することを目的としています。

Music Ally Japanが提供する音楽業界ニュースについて

Music Ally Japanでは、音楽ビジネスに携わる、すべての方に向けて、最新のグローバル音楽市場に関するオリジナル記事、分析、考察、インタビュー記事などを発信しています。音楽ストリーミング・プラットフォーム、アーティストやレーベル、マネジメントの成功事例まで、幅広いトピックから、音楽業界関係者が知るべき情報、身に付けておきたい知識を厳選してお届けします。

無料のメルマガにご登録頂くと、週1回、最新ニュースをいち早くメールでご覧頂けます。

Amazon Music、利用者数が5,500万人を突破。「米国、英国、ドイツ、日本で50%増の成長」

アマゾンが音楽ストリーミング事業に関する大きな指標を発表した。「アマゾンのストリーミング・サービスは世界中で5,500万人を超える顧客にリーチし、昨年だけで、Amazon Music Unlimitedへの加入者数は、5...

Spotify、動画プレイリスト機能をインフルエンサーに提供開始

Spotifyは現在、インフルエンサーがSpotify上の自身のプレイリストに動画を追加できる機能をテストしている。TechCrunchは、ファッション/美容インフルエンサーのSummer Mckeenが、この新機能を試...

トロイ・カーターが音楽業界の停滞に苦言「メジャー・レーベルは問題を抱えている」

先週ニューヨークで開催されたMusic AllyおよびMusic Biz主催カンファレンスのNY:LON Connectで、元Spotify幹部(およびLady Gagaのマネージャー)のトロイ・カーター氏が、ストリーミ...

Akonがセネガルに自身の仮想通貨を備えた都市を構築

2018年6月に、アーティストのAkonは、セネガルに自身の仮想通貨「Akoin」を備えた、全く新しい都市を構築するという野望について話していた。様々なブロックチェーンに関する話題が浮かび上がっては消えていく中で、このプ...

2019年に最もダウンロードされたモバイル・アプリの第二位はTikTok

アプリ分析企業のSensor Towerが、2019年のアプリ市場に関する年末レポートを発表した。レポートによると、2019年アップルおよびグーグルのアプリストアにて、最もダウンロードされたアプリは、第一位のWhatsA...

北京市、2025年に2兆円規模の音楽市場に成長させる野心的な計画を明かす

2018年における世界の録音原盤業界の価値が191億ドル(約2兆1,001億円)であったことを考えると、中国首都の北京政府による、北京の音楽産業だけで2025年までに170億ドル(約1兆8,690億円)の価値を目指すとい...

ドイツの音楽ストリーミング人口、年間35%成長し、1,070億再生を突破

ドイツの音楽業界団体であるBVMI(ドイツ音楽産業連邦協会)が、2019年における音楽消費に関する最新統計を発表した。統計によると、2019年のドイツにおける音楽ストリーミング再生回数は、34.5%成長の1,070億回と...

スマートスピーカーで特許侵害裁判、Sonosがグーグルを提訴

グーグルが5つの特許権を侵害したとして、スマートスピーカーなどを独自開発・製造する米企業のSonosが訴訟を提起したとニューヨーク・タイムズ紙が報道した。 Sonosは金銭的な損害賠償だけでなく、米国におけるグーグルのス...

台湾のKKBOX、「AI☓音楽」を強化。マイクロソフトと提携

台湾のストリーミング・サービスであるKKBOXが2019年末にマイクロソフトとのパートナーシップを発表した。 KKBOXは、サービスをマイクロソフトのクラウド・プラットフォームであるAzureに移行するという。さらに、プ...

テンセント・ミュージック、ユニバーサル・ミュージックの株式10%を取得

2019末、フランスのメディア会社、ヴィヴェンディは、子会社であるユニバーサル・ミュージック・グループの株式10%を、テンセント主導のコンソーシアムに売却するための取引に関して最終決定を行う可能性があると報道されていた。...

米国や英国で続く、音楽ストリーミングと再生数の増加傾向

米国レコード産業協会が近日中に公開される、アメリカにおける録音原盤市場の過去10年間を振り返るレポートから、いくつかの数値を発表した。 発表によると、ストリーミングは2010年には録音原盤市場の7%しか占めていなかったが...

Trillerの月間アクティブ・ユーザー数が2,650万人となり、アメリカでTikTok超えか

ソーシャル音楽アプリのTrillerが、新たなアーティストの投資家、フル尺のアプリ内ストリーミング機能、そして、月間アクティブ・ユーザー数2,650万人突破という新たなマイルストーンを発表した。 Trillerは二ヶ月程...

イベント情報掲載サービスについて

プラン

  • ニュースレター(毎週水曜日配信)での告知

  • 弊社ウェブサイトでの掲載(掲載期間:1ヶ月〜 / ご希望をヒアリングしながら最終決定いたします)

料金

  • 要問い合わせ

ご提供いただく素材

  • イベント情報概要

  • 発信したいメッセージ(任意)

  • バナー画像(JPEG または PNG)

    • 横長レイアウト推奨

    • 幅1200px以上、16:9比率推奨

    • 解像度 300dpi

※掲載日は合意の上で決定し、掲載日の10日前までに素材をご納品いただきます。

詳細については、musicallyjapan@musically.com までお気軽にお問い合わせください。