最新イベント情報

ドイツと日本の音楽産業をつなぐ本イベントでは、日独両国の音楽業界に精通する専門家を招き、最新の市場動向やトレンドを紹介。
さらに、参加者同士が知見やイノベーションを共有し、新たなコラボレーションのきっかけをつくる場を提供します。

日独の経験やノウハウを交流させることで、音楽・イベント業界におけるビジネスマッチングや経済交流を促進することを目的としています。

Music Ally Japanが提供する音楽業界ニュースについて

Music Ally Japanでは、音楽ビジネスに携わる、すべての方に向けて、最新のグローバル音楽市場に関するオリジナル記事、分析、考察、インタビュー記事などを発信しています。音楽ストリーミング・プラットフォーム、アーティストやレーベル、マネジメントの成功事例まで、幅広いトピックから、音楽業界関係者が知るべき情報、身に付けておきたい知識を厳選してお届けします。

無料のメルマガにご登録頂くと、週1回、最新ニュースをいち早くメールでご覧頂けます。

【解説】Spotifyが収益分配モデルを変更へ。収益化には最低1,000回再生が必要、不正再生行為には罰則、分配総額増加が狙い

Spotifyは、2024年から、ロイヤリティ分配の仕組みを変更する計画を進めていることが、明らかになりました。Spotifyは計画を公式に発表していませんが、レコード会社やディストリビューターとは、水面下で議論を進めて...

「ChatGPT」開発会社のOpenAIを著作権侵害で著名作家が訴える

AI企業に対する音楽権利者からの大規模な訴訟はまだ見られませんが、文学界からは著名作家たちが対話型AI「ChatGPT」を開発するOpenAIを訴え始めています。 ニューヨークの連邦裁判所で、「ゲーム・オブ・スローンズ」...

YouTube Musicでポッドキャスト配信を強化、2024年にGoogle Podcasts終了

  グーグルは、独自のポッドキャスト配信サービス「Google Podcasts」を2024年に終了し、YouTube Music内でのポッドキャスト配信に注力する計画を発表しました。 2018年にAndroi...

J.バルヴィン x iPhone 15 プロモーション。AR、新曲を活用したベライゾンの取り組み

コロンビア出身のグローバルアーティスト、J. バルヴィンと、アメリカのモバイルキャリアのベライゾンは、新たに発売が始まったiPhone 15のローンチキャンペーンを開始し、オリジナルのARゲームを活用した「Catch M...

音楽ストリーミングのDeezer、2回目のサブスクリプション値上げを実施。個人プランは11.99ユーロへ

フランスを拠点にする音楽ストリーミングサービスのDeezerは、2回目のサブスクリプション価格の値上げを発表しました。 実施は9月21日から。個人プランとファミリープランが対象になります。 最初に価格改定が行われる国は、...

TikTok、楽曲ライブラリ追加機能をAmazon Musicでテスト、レコード会社に追い風か?

TikTokは、動画投稿に使用する楽曲をAmazon Musicでライブラリ保存するアプリ連携のテストを始めました。 ユーザーはTikTokで使用した楽曲を「音楽アプリにお気に入り保存」することができます。オプションでは...

エイベックスとOrfium、YouTube動画やUGCからの収益拡大で契約に合意

エイベックスは、動画やUGCで使用される音楽の収益化を支援するOrfiumと、YouTubeからの収益を拡大させるための企業提携に合意しました。エイベックスとOrfiumの取り組みは、アジアのレコード会社では初めての契約...

Billboard、新たな音楽チャート「TikTok Billboard Top 50」開始。TikTokでの音楽利用をランキング

米国で、Billboardが新たな公式チャート「TikTok Billboard Top 50」を開始しました。 このチャートは、TikTokで利用され、ディスカバリーとエンゲージメントの高い音楽をランキング形式で発表す...

【解説】ユニバーサルミュージックとDeezer、音楽ストリーミングの収益分配を変える新たな仕組みを発表。ファンを抱える「プロ・アーティスト」には還元、「ノイズ」の収益化を停止へ

ユニバーサル ミュージック グループ(UMG)は先日、新しい音楽ストリーミングの収益分配モデルの実現に向けた取り組みをDeezerと連携して実施することを発表しました。 Deezerは新たなモデルを今年第4四半期にフラン...

Apple Musicで急成長する音楽ジャンルは「アフリカ音楽」。4倍の成長率で他ジャンルを凌駕

Appleは音楽サブスクリプションに関する数値を公表することがあまりありません。 しかし、不定期に発信される情報は、音楽業界のトレンドと未来を予測する上で貴重な情報になります。 Apple Musicは、アフリカ出身アー...

SoundCloudが音楽の新たな発見機能を強化。縦型表示の「ディスカバー」をアプリ内に追加

SoundCloudは、モバイルアプリのデザインを刷新し、フィード内に楽曲が縦型コンテンツ形式でレコメンドされる「ディスカバー」タブを一般公開しました。 フィードをタップすると、縦型のアートワークまたはプロフィール画像が...

Spotify、有料会員向けにオーディオブック配信をテストへ

Spotifyが近く、オーディオブックの配信のテストを開始する、とウォール・ストリート・ジャーナルが報じました。 関係者情報によれば、Spotifyは有料会員に対して、毎月最大20時間分のオーディオブックを追加料金無しで...

イベント情報掲載サービスについて

プラン

  • ニュースレター(毎週水曜日配信)での告知

  • 弊社ウェブサイトでの掲載(掲載期間:1ヶ月〜 / ご希望をヒアリングしながら最終決定いたします)

料金

  • 要問い合わせ

ご提供いただく素材

  • イベント情報概要

  • 発信したいメッセージ(任意)

  • バナー画像(JPEG または PNG)

    • 横長レイアウト推奨

    • 幅1200px以上、16:9比率推奨

    • 解像度 300dpi

※掲載日は合意の上で決定し、掲載日の10日前までに素材をご納品いただきます。

詳細については、musicallyjapan@musically.com までお気軽にお問い合わせください。