Music Ally Japanが提供する音楽業界ニュースについて

Music Ally Japanでは、音楽ビジネスに携わる、すべての方に向けて、最新のグローバル音楽市場に関するオリジナル記事、分析、考察、インタビュー記事などを発信しています。音楽ストリーミング・プラットフォーム、アーティストやレーベル、マネジメントの成功事例まで、幅広いトピックから、音楽業界関係者が知るべき情報、身に付けておきたい知識を厳選してお届けします。

無料のメルマガにご登録頂くと、週1回、最新ニュースをいち早くメールでご覧頂けます。

アーティストの成長を支援する音楽ディストリビューターのCD Baby、「音楽教育」専門チームを設立

アーティストに対して、音楽ストリーミングやSNS、DSPの仕組みを教えたり、ファンエンゲージメントの方法を共有する役割は、今後どれほど重要視されるでしょうか? 一歩踏み込んだ取り組みを始めたのは、DIYアーティスト向けの...

アーティストのライブ配信にXR技術を提供するVolta、300万ドルを資金調達

音楽テクノロジーのスタートアップ、Voltaは、アーティストのライブ配信に「拡張現実」を追加するXR技術の開発に注力しています。その事業を強化するため、300万ドル(約3.7億円)の資金調達を行いました。出資者には、アー...

日本のBREAKERを買収、音楽動画の不正利用を検知し収益化するORFIUMが日本に進出

元ユニバーサルミュージックのデジタルビジネス責任者を務めたロブ・ウェルズ率いる音楽権利テクノロジーのスタートアップ「ORFIUM」は、東京のインフルエンサー・マーケティング・エージェンシー「BREAKER」の買収を発表し...

ユニバーサルミュージック・パブリッシング、音楽ポッドキャスト制作でAudio Upと出版契約を結ぶ

アーティストや楽曲を絡めたポッドキャスト番組の制作が増えています。主にこのトレンドで議論されてきたのは、原盤利用をどうするかであったり楽曲利用に関する話題が多くありました。ユニバーサルミュージック・パブリッシング・グルー...

Spotifyグローバルチャート1位を獲得した最初のブラジル人、アニッタの快挙

ブラジルのポップアーティスト、アニッタ(Anitta)は近年、着実に注目アーティストの一人からグローバルスターへの道を歩んできましたが、ついに最新シングル「Envolver」でSpotifyのグローバルチャートで1位を獲...

中国とイギリスのアーティストのコラボレーションを実現するワーナーミュージック・アジアの試み

メジャーレーベルは中国での活動を強化するため、さまざまな試みを実現しています。その一つは中国から世界に向けてより多くのアーティストを発信していくことです。そのための重要になってくるのがアーティストのコラボレーションです。...

SpotifyのFCバルセロナとのスポンサー契約は、アーティストにメリットをもたらすか?

以前から噂されてきましたSpotifyと世界的なサッカークラブであるFCバルセロナのスポンサー契約が確定しました。スポンサーシップの契約金は双方とも発表していませんが、総額3億1000万ドル(日本円で約370億円)をSp...

世界の音楽市場、2021年は18.5%増259億ドルに成長。音楽サブスクは21.9%増。IFPIレポートと最新トレンドを解説

  IFPI(国際レコード産業連盟)が恒例となった最新の音楽市場レポートを発表しました。昨今のトレンドは引き続き、世界の音楽業界の成長を牽引しています。IFPIのレポートからは、音楽ストリーミングが音楽先進国に...

UnityとInsomniac Events、ライブ音楽のメタバース開発で連携。世界最大級のイベントプロダクションと技術力で新たな音楽体験を創出

『Fortnite』の開発で有名なゲーム会社、Epic Gamesが音楽ビジネスへ進出していることは、音楽業界内でもよく知られる事実です。現に、Fortnite内でのアーティストのバーチャルコンサート、Radiohead...

Spotifyがアーティスト専用のサブスクプランを開始、Soundtrapの楽曲制作ツールを提供

Spotifyはサブスクリプションプランにアーティスト用バンドルプランの展開を始めました。同社の音楽制作アプリ「Soundtrap」が利用できるプランと、Spotifyプレミアムを組み合わせた「Soundtrap x S...

TikTokが音楽ディストリビューション「SoundOn」を開始 アーティストの配信を支援する新サービス

TikTokは、アーティスト専用のディストリビューションとマーケティングサービスに参入します。新たにディストリビューションサービス「SoundOn」を立ち上げ、登録を始めました。SoundOnからはアーティストが直接Ti...

女性アーティストや音楽業界で働く女性をエンパワーする、国際女性デーの取り組みを紹介

3月8日は国際女性デー。2022年のテーマは「#BreakTheBias」。日本語では「偏見を打ち破る」を意味する今年のテーマを反映した様々な取り組みや活動、研究成果が、音楽業界からも相次いでいます。ここでは国際女性デー...