Music Ally Japanが提供する音楽業界ニュースについて

Music Ally Japanでは、音楽ビジネスに携わる、すべての方に向けて、最新のグローバル音楽市場に関するオリジナル記事、分析、考察、インタビュー記事などを発信しています。音楽ストリーミング・プラットフォーム、アーティストやレーベル、マネジメントの成功事例まで、幅広いトピックから、音楽業界関係者が知るべき情報、身に付けておきたい知識を厳選してお届けします。

無料のメルマガにご登録頂くと、週1回、最新ニュースをいち早くメールでご覧頂けます。

ワーナー・ミュージック、アジアのライブビジネスに進出。インドのチケット販売プラットフォームSkillBoxの株式を取得

メジャーレコード会社は、近年、世界展開を強化する目的で、音楽ストリーミングや原盤ビジネス以外への領域への進出に注力しています。 ワーナー・ミュージック・グループのワーナー・ミュージック・インドは、同国でチケット販売とイベ...

TikTok、Apple MusicとSpotifyから音楽をショート動画で投稿できる「Share to TikTok」機能を開始。音楽発見やプロモーションを強化

Apple MusicとSpotifyで、TikTokの新機能が利用可能になりました。「Share to TikTok」(TikTokで共有)機能は、Apple MusicとSpotifyユーザーが、再生した音楽を音楽ス...

RobloxのTikTok的存在、「Clip It」は動画視聴数10億再生を突破

メデイリーアクティブユーザーが8890万人に到達した、世界で最も巨大なソーシャル・プラットフォームの一つである「Roblox」。同プラットフォーム上には、数多くのアプリやゲームが存在し、毎日多くのユーザーによって利用され...

Spotify、2024年Q3売上高は19%増の39億8800万ユーロ突破。MAUは6億4000万人、プレミアム会員は2億5200万人と予測を上回る

Spotifyは、2024年第3四半期決算を発表しました。Spotifyのプレミアム会員数は9月末時点で2億5200万人、無料プランのアクティブユーザー数は4億200万人、月間アクティブユーザー数(MAU)は6億4000...

トミー・リッチマンから見る、音楽レーベル契約の現在地。PULSE Recordsが実現した、現代の若手アーティストのA&R戦略

革新的な音楽出版ビジネスの数々で知名度を広めてきた、ロサンゼルスに拠点を置くPulse Music Group。2023年には、新規事業として、コンコード・ミュージックとの協業で、インディーレーベルビジネス「PULSE Records」を設立しました。設立から1か月後、彼らの最初の契約は、トミー・リッチマン (Tommy Richman)でした。...

ミートアップ【2024/12/17(火) 18:00~渋谷】Vol.4 レガシーカタログマーケティング〜レーベル・出版社の協業

◆Music Ally Japan Pro オフライン・ミートアップVol.4 開催決定! 音楽ビジネスに関わる、すべての皆さまにとって成功のヒントとなるような情報を、メルマガ、ポッドキャスト、ウェビナー、カンファレンス...

データ収集/分析における文脈化の重要性 <デジタル戦略診断②>

このページの閲覧には、ログインが必要です 未登録の方は、こちらのページをご確認いただき、ご登録ください ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する     パスワードをお忘れで...

アーティストのオンラインプレゼンス最適化 <デジタル戦略診断①>

このページの閲覧には、ログインが必要です 未登録の方は、こちらのページをご確認いただき、ご登録ください ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する     パスワードをお忘れで...

2024年11月ウェビナー 『今、おさえておきたい未来のアーティスト戦略トレンド』

このページの閲覧には、ログインが必要です 未登録の方は、こちらのページをご確認いただき、ご登録ください ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する     パスワードをお忘れで...

TikTok、プリセーブ機能をテスト開始。SpotifyとApple Musicでアルバムを事前保存が可能に

Music Allyでは、TikTokが「音楽アプリに追加(Add to Music App)」機能のさらなる拡張で、「プリセーブ」機能をテストしていることを確認しました。同機能は、BLACKPINKのロゼや、フランツ・...

タイのGMMミュージック、株式上場の準備

タイ最大の音楽・エンターテインメント・メディア企業「GMMミュージック」は、タイの証券取引所への上場の準備に入りました。GMMミュージックは、IPOで26%分、2億2880万株を公開予定です。 同社は、GMMミュージック...

TikTokがインディーズ音楽に提示した契約条件が明らかに。動画生成数よりも再生回数を重視

デジタル・ライツ・ライセンシーのMerlinと、TikTokは、ライセンス契約更新が実現しないまま、期限が過ぎました。更新期限の10月31日を前に、TikTokは、厳選されたMerlin会員企業に対して、直接契約のオファ...